おすすめ商品


こんにちは!スマイルクラブ社ノ木店・門司港本店体操教室担当の中島です!

寒さで、みなさん姿勢が丸まったり身体の動きが鈍くなっていませんか?

そんな中で生じるコリを解決する一手として、今回は筋膜リリースについてお話しします!

 


筋膜とは?


筋膜は皮膚の下にある薄い膜です。頭のてっぺんから足のつま先まで1つの膜が筋肉を包んでいます。

オレンジの薄皮を想像するとわかりやすく、厚い皮が皮膚、果肉が筋肉で、真ん中にある薄皮が筋膜に該当します。

鶏肉を調理したことがある方ならイメージしやすいと思いますが、皮を肉からはがす時に薄い膜があります。あれが筋膜です。

この筋膜は不良姿勢、長時間同じ姿勢をとり続ける、運動不足などが原因でよじれてしまうと痛みがでたり、筋力や柔軟性の低下に繋がってしまいます。

この対策として筋膜リリースを行うことがおすすめです!


筋膜リリースとは?

筋肉がスムーズに動くためには、筋膜の滑りの良さが必要です。

筋膜をやわらかくし、滑りを良くして、解きほぐすことを「筋膜リリース」と言います。 

筋膜リリースを行うことにより、 筋肉の柔軟性を引き出し、関節の可動域を拡大します。

筋膜リリースの効果

こりの解消 

肩こりや首のこり、背中のはり足のダルさ、むくみ解消につながります。

毎日長時間イスに座る姿勢が続くなど、筋肉の一部に負担が集中すると、筋膜が癒着してしまいます。

その状態が継続すると、やがてこりになり、痛みの原因になると考えられています。

筋膜リリースは、癒着した筋膜をリリース(解放)することによって、筋膜に滑走性を取り戻させるので、筋肉がスムーズに動くようになり、こりが解消されやすくなります。

 

関節や筋肉の動きが良くなる 

関節の可動域が向上し、筋肉がフルに動くことができるようになります。

 

内臓機能の向上

筋膜は全身に張り巡らされています。

例えば、腰痛持ちで便秘の人が、腰痛の治療をすると、同時に便秘も解消することがあります。

これは胃や肝臓などを覆っている腹膜と、腰の筋膜がつながっているために起こるのです。

腰の筋膜の癒着を剥がす過程で、腹膜の癒着も剥がれ、腸の蠕動運動がスムーズになり、便秘が解消されるなど内臓機能が向上すると考えられます。

 

血流がよくなる

筋膜リリースによってこりが解消されると、これまでにこりで圧迫されていた血管やリンパ節が圧迫から解放され、体内の血液やリンパの巡りが良くなります。

血の巡りが良くなると、冷え性の改善にもつながります。

 

自律神経のバランスがよくなる

こりによる痛みは、たとえ小さなものでも毎日続けば、身体にとっては非常に大きなストレスです。

ストレスは自律神経の乱れにつながるので、筋膜リリースを行うと、こりが解消し、自律神経のバランスも整いやすくなります。

 

代謝がよくなる

人の身体には、消化や吸収、体内エネルギーを作り出す代謝の機能を正常な状態に保とうとする「恒常性」という働きがあります。

自律神経が乱れると、この「恒常性」が正常に機能しなくなり、代謝の働きが悪くなってしまいます。

筋膜リリースで自律神経が整うと、エネルギー代謝も正常に機能します。

 

 

今回は筋膜とは何かから筋膜リリースの効果についてお話ししました!

次回からは具体的な筋膜リリースのやり方についてお伝えしますので、お楽しみに♪

 

 

スマイルクラブではこのように運動についてもサポートさせていただいています!

運動に関して何から始めたらいいのか分からない、1人ではなかなか続かないといった方は

ぜひスマイルクラブ担当者にお尋ねください!!

管理栄養士による体操教室も門司港本店にて開催しております!

気になる方はぜひ気軽に体験もお待ちしております★