生薬と養生の豆知識


紫蘇の旬

スーパーに赤紫蘇が並びはじめ、ドラッグストアには「しそジュース」を作るためにクエン酸を買いにくる人が増えはじめます。その赤紫蘇の旬は6~7月です。青紫蘇は年中出ていますが、旬は6月~9月です。庭で育てている方などは、この時期になるとそうめんなどの薬味に庭から摘んでいたものです。

旬は夏でも効能は年中

漢方では季節のものをその季節に食べることも養生のうちです。ですが、紫蘇は1年を通して身体の不具合に良い食材です。 梅雨~夏の時期は、解毒作用(特に魚介類)で食中毒予防に。 盛夏の時期は、夏ばてで食欲がない時に胃腸の調子を整えてくれます。冷やす力のある豆腐と一緒に摂るとよいので、冷奴に紫蘇を添えると良いです。 秋~冬にかけては、身体を温めて寒気や吐き気、咳などの改善が期待できるので、風邪のひきはじめにおすすめです。おかゆなどにいれると摂りやすいでしょう。 春は花粉症や、自律神経の乱れなどの方に、気の巡りをよくしてくれる効能からの改善が期待できます。ストレスが強い方などは、普段の料理のひと味に使うと、こまめにとれておすすめです。

漢方の生薬「蘇葉」

紫蘇は、漢方で使われる生薬としては「蘇葉」と言います。
漢方での五臓の「脾・胃・肺」を温め、「気」の巡りをよくする生薬です。
そのため、風邪や気管支症状などでよく処方される「半夏厚朴湯」や「柴朴湯」などに使われている生薬です。

漢方つむぎ堂では薬膳の生薬をはじめ、身体に優しい自然食品の取り扱いもしています。
また、食事では改善しないお悩みや、自分にあった漢方を探しているなど、漢方のご相談も承っております。お気軽にお問合せください。

遠方のお客様や外出の難しい方へ

相談してみたいけれど、ご来店が難しい・・・というお客様へ
漢方つむぎ堂では、お電話での漢方相談も承っております。

お電話でのご相談の流れと致しましては
① 当店よりお客様へお電話させていただきます。
② ご相談・処方の決定とお薬や飲み方のご説明。
③ お薬は送料無料(5000円以上の購入)で宅配便にてお送りいたします。

お悩みが、お肌など皮膚のお悩みの際は、より合った処方をお選びする為に、携帯電話などで部位のお写真をお願いすることがございます。

どんなお悩みでも構いませんので、まずはお気軽にお問合せください。




サンキュー漢方つむぎ堂 小倉駅前店

  • 0120-262-039
  • 〒802-0002
    北九州市小倉北区京町3-1-1 小倉駅前セントシティ地下1階
  • 月火水木土 9:30〜18:30
    金 9:30〜20:00
  • 日曜・祝日

サンキュー漢方つむぎ堂 平野店

  • 0120-181-039
  • 〒805-0062
    北九州市八幡東区平野3-1-3
  • 月火木金土第一第二日曜日 9:00〜18:00
  • 水、上記以外の日曜・祝日

北九州 小倉 八幡 漢方相談 サンキュードラッグ
サンキュー漢方つむぎ堂の改善例です。