生薬と養生の豆知識


元気を付ける代表的な生薬

体に元気を付ける!といえば高麗人参といっても過言ではないくらい、パワフルになれる紅参(こうじん)のご紹介をしようと思います。

いわゆる、高麗人参のことですが、私達が普段食べているオレンジの人参はセリ科

高麗人参はウコギ科の植物で、見た目が似ているから、オレンジのセリ科の野菜も人参呼ばれるようになりました。

漢方薬でも、紅参を使用したお薬は多いもので、六君子湯、十全大補湯、補中益気湯、加味帰脾湯などがありますが、紅参は気(生きる為の原動力)を補ってくれる補気の生薬です。

補気の他には、胃腸もいたわってくれるので健脾(けんぴ)の力もあります。気が補われることで、スタミナが持続したり、疲れにくくなったりします。

高麗人参は、加工方法によって人参の有効成分の量が変化し、それに伴い呼び名も変わります。

  1. 紅参…4年以上の人参を蒸し、水分量が14%以下になるまで乾燥させたもの。6年根が良い。
  2. 白参…一般的に、4年根の人参の皮を剥いて乾燥させたもの。
  3. 水参…収穫しただけの生の状態のもの。

高麗人参の有効成分は、人参サポニン(ジンセノサイド)と呼ばれるもので栽培年数が長ければ長い程、サポニンの量が増えていきます。

しかし、栽培年数が長いという事は、それだけ手間がかかるということであり

栽培予定地の土壌作りに2年、栽培に6年、畑を休ませるのに8年16年の長い年月をかけて栽培しているのが6年根です。

体に元気を付ける生薬なので

元気がない、スタミナが続かない、朝が辛い、身体が重い、寒いのが苦手、睡眠不足、食欲不振、胃腸が弱い、やる気が出ない、体調を崩しやすいなど、そんな不調のある方にオススメです。

紅参がおススメの方

  1. 疲れやすい方
  2. 胃腸が弱い方
  3. 病中病後
  4. 寒がりな方
  5. 痩せ気味の方
  6. 風邪をひきやすい方

漢方つむぎ堂の漢方相談について

巷にはたくさんの健康法が溢れています。
水分1日2ℓ、ロカボ、岩盤浴、バナナダイエット、スムージー、生食主義、熱めのお風呂に入るなど、数えきれない程存在します。

テレビや本で紹介されていたものであっても
水分をため込む体質の方が1日に2ℓの水分を摂ると、逆に調子を崩しますし
バナナは身体を冷やすので、寒がりの方や低体温の方にはあまりお勧めできません。
本当に合った健康法を知る為には、まず自分の体質を把握することが大切です。

漢方つむぎ堂では、ただお薬をお選びするだけではなく
お客様のお悩みと体質に合わせた漢方薬や食事、運動などの養生のご提案をさせて頂いております。
また、漢方のご相談だけではなく、簡単な体質チェックも行っておりますので
まずはご自分の身体に少しだけ向き合ってみられませんか?

体質チェックは、10分程度でどなたでも行う事が出来ます。
ご予約の方が優先となりますので、事前のご予約をお待ちしております。




サンキュー漢方つむぎ堂 小倉駅前店

  • 0120-262-039
  • 〒802-0002
    北九州市小倉北区京町3-1-1 小倉駅前セントシティ地下1階
  • 月火水木土 9:30〜18:30
    金 9:30〜20:00
  • 日曜・祝日

サンキュー漢方つむぎ堂 平野店

  • 0120-181-039
  • 〒805-0062
    北九州市八幡東区平野3-1-3
  • 月火木金土第一第二日曜日 9:00〜18:00
  • 水、上記以外の日曜・祝日

北九州 小倉 八幡 漢方相談 サンキュードラッグ
サンキュー漢方つむぎ堂の改善例です。